今日から皐月!

今日から5月です。くどいようですが時の流れは早いですね!
さて、今更かもしれませんが、皆さん5月に旬を迎える食材と言えば何を思い浮かべますか?
それではまず魚からいってみましょう。

【とびうお】
旬は日本海を北上する春から夏にかけての魚ですね。普段はあまりお目にかかることはない魚かもしれませんが、高タンパク質低脂肪の魚です。
【きす】
今がまさに旬の魚。皆さんが天ぷらの素材として大好きなキスはシロギスですね。最近は江戸前も少しづつ増えてはいるようです。
【シャコ】
シャコって旬があったの?と思うかもしれませんがシャコの旬は春から夏。この後は産卵期で味がおちるため5月末までが最高の旬です。
【山女魚(ヤマメ)】
最近はもっぱら養殖もののヤマメが多くなりましたが、天然物の旬は3月~4月。
【マイカ】
春から夏が旬のマイカ。肉厚のマイカは刺身に最適ですね。
【イシモチ】
産卵期を迎える5月が旬とされ一番味がよい時期です。
【カレイ】
カレイの中でもマコガレイ、イシガレイの旬は今の時期です。
【キビナゴ】
鹿児島、天草の名産のキビナゴ。産卵期の今が最高の旬になります。
【イサキ】
関東ではイサギとも言いますね。やはり産卵期の今が旬です。

魚は少し苦手だから・・というあなた。次は野菜です。いくつご存じですか?

【サヤエンドウ】
絹さやの旬は5-6月です。緑が鮮やかなサヤエンドウ。露地栽培の旬ものと温室栽培の年中出回るものではこの緑の鮮明さが違います。
【ソラマメ】
路地ものの旬は5月~6月です。「ソラマメは3日」といわれるほど味のよい時期の短い素材なので、買ってからその日のうちに食べましょう。
【タマネギ】タマネギほど旬のわからなくなった野菜もありませんね。でもタマネギの旬は6月~7月の夏野菜です。
【ニラ】
年中出回っているニラですが、こちらも旬は今です。
【ゴボウ】
旬は春と秋。秋旬の秋ゴボウよりも香りはおちますが春ゴボウもおいしい季節です。
【シンゲン菜】すっかり日本にも根付いた外来野菜のチンゲンサイの旬は4月-5月。

さてさて、みなさんどれだけご存じでしたか? 食材に目をむける機会が少ない現代人は、「旬」という言葉とその意味を忘れてしまってはいないでしょうか?
旬の素材の味覚だけでなく、旬の素材が持つエネルギーの恩恵をいただくこと。人間が自然界の一部として他の生物との共存共栄の中で得てきた恩恵を今一度見直す必要があるような気がしています。

さて、ここで少し手前味噌な宣伝を1つ。
NPO日本サプリメント協会が手掛けている『サプリメント健康バイブル』の2008~2009年版がいよいよ完成し、5月19日(月)に発売決定いたしました。この本は何人かの先生の執筆によるもので、私もその末席をいただいております。家庭に1冊常備してもいいくらいの内容ですからぜひ購入してくださいね。
by nutmed | 2008-05-01 09:48