第623回 酵素について その4

明日は東京でも老舗の花火大会「隅田川の花火大会」がありますね。明日25日はこの夏の花火大会の最初のピーク日になります。関東では隅田川のほか立川、越谷、浦安、つまごい、真岡、大洗、関西では天神祭の奉納花火大会がありますね。 明日は全国的にくもりときどき雨のようですが、花火は快晴の空よりも多少雲っっていたほうが色鮮やかになります。私は今年は群馬県のつま恋の花火大会を見に行きます。

さて、今日は酵素の4回目です。
Youtubeを検索していたらアメリカのENZYMEDICA社というアメリカでは有名な酵素サプリメントを扱っているメーカーが作った「消化酵素(アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ)の働き」を紹介した啓蒙用ビデオがあり、なかなかわかりやすい説明になっているので少し内容を拝借してここに紹介してみましょう。

(出典:ENZYMEDICA)
内容は英語なんですが、画像を見ていると酵素がどのように体内で働いているのかが良く理解できると思います。
ビデオの後半に出てくる「Poor Digestion」(消化酵素の機能低下)のところで紹介されている映像を見るとわかるように、消化酵素(ここでは茶色の脂質を分解するリパーゼを例にとって紹介しています)の生産と分泌が不足することで脂質が細かく分解されずに腸の表面から吸収されず、そのまま大腸を経て便となり排泄をされてしまいます。ほかの消化酵素も分解する栄養素が異なるだけで基本的は働きを皆同じなので、酵素が不足することがどれほど体内環境に影響を与えるかが映像を見るとよく理解していただけると思います。

私がフォーミュレーションした消化酵素のサプリメントもこの映像で紹介sれている消化酵素の働きを補うことによって、体内の細胞が必要とする栄養素の吸収を促進する働きを持っています。
本来であれば人間の体内でつくることができる消化酵素ですが、ストレス、血糖のコントロール不良、ホルモンバランス、胃酸の低下、十分な咀嚼をしない食事の仕方、バクテリアの異常繁殖、カンジダ菌など様々な影響によっても酵素を造る能力は左右されます。

来週は具体的な酵素の種類について・・
by nutmed | 2009-07-24 15:31