2015年 01月 26日
第1381回 第4期栄養療法塾 生徒募集のお知らせ

昨年12月に第3期が好評のうちに終了しました、栄養療法塾の第4期を、この4月から開校します。
栄 養療法塾CNS(以下、CNSと言う)は、栄養素の摂取を基本にした栄養療法の進め方をテーマに、栄養学についての基礎的な知識、医療医学についての基本的な知識をすでにある程度お持ちの、医療、施術(カイロ プラクター、整体師、アロマセラピーほか)、カウンセリングに従事されている方を対象に開校するものです。過去3回の塾生には、医師、歯科医、獣医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、保健師、管理栄養士、心理カウンセラー、カイロプラクター、整体師などの参加があります。クライアントの持つ栄養学的な背景を、より具体的に深く確認し、最適な対応に際して、実践な臨床栄養学及び栄養療法の知識、スキルを学んでいただくことを目的として開校します。
今期からビデオ受講の募集も行います。ビデオ受講の対象者は原則、遠隔地にお住まいのライブ講義を受講できない方となります。
定員になり次第募集締め切りとなります。
6カ月の講義終了時には受講終了証書を授与します。(ビデオ受講者も同じく授与します)
1、スクール期間:6カ月間
基本的に月1回の講義(3時間)+Eラーニング
開校日:平成27年4月12日(日)午前9時
2、募集人員 :30名(ライブ受講対象者定員) ビデオ受講者定員はありません
ライブ受講定員は39人の定員になり次第締め切りとなります。
3、受講料料 :入学金 ¥12960消費税含む) ビデオ受講生も同じ
授業料 ¥ 9720/月(消費税含む)ビデオ受講生も同じ
受講開始までに、入学金および授業料のお支払いをお済ませ下さい。指定の口座にお振込みください。
入学金については、ご夫婦、血縁関係にある方が同時に申し込の場合には1人¥11880(消費税含む)となります。
入学金の分割お支払いは行っておりません
授業料については、原則として6カ月分(¥58320)を入学時に事前にお支払いいただきますが、6カ月分を2回に分けての分納(3カ月分(¥29160)は可能です。その場合、3回目の授業修了日から2週間以内に、その後の3回分の授業料を指定口座にお振込ください。
5、開校場所 :東京都千代田区麹町4丁目1 麹町志村ビル 2階O'LAULAUセミナールーム
Googleなどの地図で場所の検索確認お願いします
東京メトロ有楽町線「麹町」駅2番出口出て左へ50m
6、開校日程 :毎月第2日曜日 午前9時から午後12時。
4月12日・5月10日・6月14・7月12日・8月9日・9月13日
7、講師:栄養医学研究所所長 佐藤章夫
8、予定カリキュラム
・スクーリングカリキュラム
①消化分解吸収
②副腎疲労
③代謝タイプ(各自の代謝タイプ判定して25ページのレポートを提供)
④グルテン不耐性
⑤カンジダ菌症とLGS
⑥メチレーション
・Eラーニングカリキュラム
①体内ミネラル分析の解釈と説明(全A4de200ページPDF)
②症状確認のための簡易検査
③症状別食事指導の実際(21症状を対象)
④サプリメントの使い方
⑤アミノ酸と必須脂肪酸
⑥食物不耐性(レクチン不耐性)
毎回の講義後に講義内容に沿った課題を提示しますので、翌月の講義までにレポートを提出していただきます。
講義のカリキュラム内容については、講義内容の前後関係などから内容を変更することがあります。
Eラーニングカリキュラムの教材については、毎月のスクーリング修了後に配布します。また、各回のスクーリング後に習熟度確認のための論文提出をお願いすることがあります。
受講までの流れ
1、入塾申込書(別添付)の提出(Eメールでの添付送信で可能)
2、入塾概要兼契約書を送付しますので必要事項記入押印のうえ返信いただきます
3、入学金、授業料のお振込
4、入金確認
受講申し込みは以下の内容を記載の上nutmednst@gmail.comまでメール送信ください。
メールの件名は「NST受講申し込み」と記入してください
・お名前:
・ふりがな:
・〒:
・住所:
・ご職業:
・連絡メールアドレス: