2006年 11月 08日
クルクミンの吸収向上のための素材
さて、今日はリウマチシリーズのクルクミンの吸収を向上させる素材について話しましょう。
その素材はズバリ、ブロメライン(たんぱく質分解酵素)です。リウマチ患者の多くに胃酸の分泌異常が見うけられることから、胃における正常な消化機能が果たされていないことが疑われますが、脂溶性ハーブ素材クルクミンの吸収を促進させるためには、タンパク質分解酵素であるブロメラインは効果的です。ブロメラインはパインアップルから抽出されたたんぱく質分解酵素で、消化を促進させ、クルクミンの吸収を促進するだけでなく、リウマチの原因となる免疫複合体を強力に抑える酵素です。さらに、ブロメラインには痛みの原因となるキニンという物質の形成を抑える作用もあり、リウマチ症状に特有な手指関節の痛みの緩和には効果があります。
日本ではブロメラインのサプリメントを見ることはほとんどないので、新鮮なパインアップルジュースを毎日飲むことによってもその効果は期待できます。

クルクミンの吸収を促す素材としてもう1つ、ピペリンという黒コショウのあの辛味の成分も効果はありますね。