第410回 メタボリックのタイプ -その1-タイプテスト

今日の内容はかなり長くなります。 先日少し紹介しましたメタボリック(代謝)のタイプ分類の自己判定テストの紹介です。本来であれば3つのメタボリックタイプとその背景、それに分類された後の改善方法を先に説明したいところですが、たぶん皆さんまずは自分がどのタイプに分類されるのかを知りたいでしょうから、今日はそのヒアリングを公開します。
あえてこのブログでは44の設問からどのタイプに分けられるのかの判定は掲載しません。もし、ヒアリングを行って自分のタイプを知りたい方は個別にタイプの判定をメールで返信さしあげますので、info@nutmed.comまでテストの結果、A,B,Cの数をメールください。なお、そのときのメールの件名には「メタボリックタイプ判定申込」としてください。それでは44の設問を紹介しましょう。
エネルギー変換効率からみたメタボリックタイプ判定テスト
無断転載・引用禁止
栄養医学研究所

1、朝食について
A:朝食は食べない
B:ご飯と納豆またはフルーツ、シリアル、トーストを食べる
C:卵、ベーコン、ソーセージ、パンを食べる
2、バイキングのときに選ぶ食材
A:魚、チキンを中心に野菜サラダとデザート
B:AとCの両方
C:脂肪分の多い肉、チーズ、野菜サラダのドレッシングはクリームソースやマヨネーズ
3、昼食の時の食欲について
A:あまり食欲がわかない
B:普通に食欲はわく
C:非常に食欲がわく
4、夕食の時の食欲について
A:あまり食欲がわかない
B:普通に食欲はわく
C:非常に食欲がわく
5、カフェインについて
A:カフェインを摂ると頭が冴える
B:カフェインを摂っても変化はない
C:カフェインを摂ると神経が過敏になったり気分が悪くなる
by nutmed | 2008-05-26 16:41